30.9月.2012

NIWATAN の由来

NIWATAN 庭譚

庭作りとは、ものがたり(譚)をつくること。

庭に使う材料にもすべてものがたりが存在する。。。

庭に新しく入れた材料はそこからものがたりが始まる。

庭を作るにあたって、既存の材料を使って欲しいと言われるお施主さんは多い。それは、その物達にたくさんの思い出が詰まっているからです。

そのことに気付くことができたのは、15歳の時に起きた出来事のお陰でした。。。

私は2歳の時、2階の窓から転落するという事故に遭いました。

その時に私を救ってくれたのが一本の「カイヅカイブキ」という樹でした。
私はその樹に引っかかり無傷でした。
そのまま落ちていれば、多分今この世にはいないでしょう。
15歳の時、家を立て直す事になり、その樹を伐採しようという話がでました。
しかし、私にとってそれは『命の恩木』であり、親にどうしても生かして欲しいと頼み込みました。
そして、移植することになり、地元の庭師さんにお願いしました

その時です。

その庭師さんは「こんなボロ木捨てて、新しく買った方がえーでー!」と・・・私は子供ながらショックでした。
そして、運命なのか、それから5年後に庭師をはじめることとなります。

修行時代から「俺は、絶対にあんな庭師にはならんぞ」と肝に命じてきました。

だから、独立時にこの「譚~ものがたり~」という一文字をとったわけです。。。

ものがたりを大事に生かした作庭を心がける。。。

そんな思いを籠めています。


LANDSCAPE NIWATAN DESIGN+ARTISAN OFFICE・・・2010年5月新設

広島県福山市 繁華街のど真中にOFFICEを新設

遠隔地の仕事も増えてきた事と、世界に発信する時に、より福山という街をアピールできるよう、福山のランドマークである「住吉スクエア」にOFFICEを構えました。

はじめは、何でこんなところに・・・と誰もから言われた・・・

ただ、おれは多くの人に『庭』というモノを伝えたかった。

それと、いつでも誰でも気軽に寄れる場所を作りたかった。。。

そんな訳で、多くの方がフラッと足を運んでくれるOFFICEとなっています。